SEARCH

クオンツヤスマサ のブログ

  • Quants
  • Life
  • Technology
  • Invest

クオンツの僕がIT企業の社長になろうと思った理由

2021-07-19

「56歳、これから20年くらい、どうしようかな? 会社員はちょっと、もうムリかも、できれば楽しく過ごしたいなあ」と考え、3末で会社を去りました。 一人で、それなりに楽しめて、マイペースでできる仕事、10年とか20年先まで…

契約終了、もう就職せずに起業することを決めた理由

2021-05-07

3月でトレーダーとしての契約が終わりました、56歳の失業者です。次に何をするかという決断になるわけですが、金融業界で30年以上働いて、それなりにやりたい仕事はできたものの、これから30年もそれをやり続けたいかと言えばノー…

ツイッターデトックス

2021-05-06

うまく使えば、便利に情報をうけとれるツイッターですが、一歩間違うと疲れてしまいがち。自分が行ったデトックス方法を紹介します。 結論としては「自分にとって有益」を常に意識して、試行錯誤を繰り返すということ。 順番に説明しま…

知らなきゃ損する未来予想本 4冊

2021-03-14

私達の生活に直接関わりそうな話が書いてある、未来本をオススメ順に4冊紹介します。どんな産業が衰退していって、どんな産業が成長していくのか、どんな未来を想定していれば混乱することがないかなど、ぶっちゃけ知らなきゃ損な話です…

クオンツトレーダー 【欲望と恐怖のメンタルコントロール】

2021-03-07

クオンツトレーダー 【欲望と恐怖のメンタルコントロール】 実際に損益が出る仕事をしていると、利益が多くでれば欲望もでるし、損が続けば恐怖も感じます。事後的に思うのはメンタルコントロールができれば、トレーダーとしてもっと快…

クオンツと転職

2021-03-06

クオンツと転職 私を含めたクオンツで転職していない人はほぼいません。専門家の良いところはそれほどパイは大きくないけれど、うまく需要と供給がマッチしたり、有力な人脈さえ築ければ転職もわりと簡単なところです。 自分の転職経験…

ずっと儲かるモデルがないと思う4つの理由

2021-03-03

以前は「10年のシミュレーションで儲かったモデルは、その後もずっと儲かるのでは?」と思ったものですが、長年の運用経験からそうなならないと思うようになりました。その4つの理由を説明します。 ずっと儲かるモデルがないと思う4…

僕がクオンツトレーダーを長く続けられた理由【トレーダーSさんとのコラボ】

2021-03-02

僕がクオンツトレーダーを長く続けられた理由【トレーダーSさんとのコラボ】 Sさんは銀行系証券に転職したときに出会ったトレーダー、クオンツとは全く関係なかったのですが、なんとなく気が合い一緒にチーム運用をやったりして、それ…

自己売買部門はなぜなくっていくのか!

2021-03-01

自己売買部門はなぜなくっていくのか! もう10年くらい前から、大手D証券をはじめ、私がいた銀行系M証券、中堅ではO証券など次々に自己売買部門が閉鎖になっています。その理由を説明します。 自己売買部門が良かったとき 大手証…

クオンツがVisual Studioを使うのは?【C# 】

2021-02-28

クオンツがVisual Studioを使うのは? クオンツはPython、R、SASなどの専門ソフトを使うことで計算が足りることが多いのだけど、それらのソフトに入力するためのデータを加工する部分は手作業だったりします。そ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

プロフィール

ヤスマサ

金融30年以上、7社を通じて主にクオンツ系の仕事を主にやってきました。アナリスト、ファンドマネージャ、証券会社の自己売買トレーダーなど。 55歳、人生後半、緩く生きてます。クオンツがらみの話から、システムの話、テクノロジーの話をします

       
  • ツイッター     Youtube 

サイト内検索

カテゴリー

  • IT
  • Life
  • Quants
  • Technology
  • 起業

タグ

2030年 2040 After Degital C# DaiGo Database Eclair iPhone 11 Pro Kindle M1 MacBookAir NeuraLink Python Quants Quants Master QuantsModel StarLink Sweets Visual Stuio やりたいこと イーロン・マスク サッポロ一番 テレワーク ペアトレ メンタル ヤフオク 収納サービス 在宅 山本康正 年収 核融合発電 機械学習 欲望と恐怖 衛生インターネット 読書 転職

©Copyright2023 クオンツヤスマサ のブログ.All Rights Reserved.