SEARCH

クオンツヤスマサ のブログ

  • Quants
  • Life
  • Technology
  • Invest

クオンツをやって良かったこと

2021-02-16

会社の人事異動のきまぐれでクオンツやって、回り道もしたけど、結局ずっとやってきた。いろんな意味で良かったって話です。 良かったこと コンピューターとプログラムに強くなった 英語で調べることに抵抗がなくなった 自習する習慣…

サッポロ一番、ごきげん調理法

2021-02-15

お昼に家で自分ひとり、一人で外食に行くのもめんどくさい、そんな時にはサッポロ1番が最適!自分の調理法を紹介します。もちろん、みそらーめん。 一人の時に考えるファクター あとの洗い物が簡単に(お皿と調理器具はできるだけ少な…

クオンツ、朝スイーツで栄養補給

2021-02-15

脳は体の中でも大量のエネルギーを消費するという、僕は朝型で、頭を使うのも主に朝。なので甘いものが欲しくなったら、朝スイーツ、中でも一番好きなのは・・・ スイーツ好きだけど、健康が! 若いときはかえって苦手だったスイーツで…

訳ありiPhone11 pro はカメラ専用機

2021-02-15

ヤフオクで8万円で買ったiPhone 11 Pro、半年たっていきなり電波が拾えなくなった。安すぎたので、リスクは想定してたものの、ちょっとショック。そんなわけでカメラ専用機になったのですが、その性能には大満足、定価で買…

超マニアックなクオンツシステム NPM

2021-02-14

私も驚くほどのマニアなポートフォリオ管理システムNPMについて説明します、元祖のポートフォリオ系システムとしてBarraが有名なんですが、それを恐ろしくマニアっぽく再構成したものがNPMです。金融データソリューションとい…

”ValueかGrowthかなんて、はっきり決められませんよ!”

2021-02-13

銘柄の魅力度を図る指標としてバリューとグロースと言う指標があり、投資する人にもそれなりのこだわりがある場合が多い、株式市場における場合と、一般生活における場合のValueとGrowthを考えてみた 株式市場でのValue…

僕がiMacを5年以上快適に使えている理由

2021-02-12

結論:OSが変わるたびに、外付けSSDに新OSをインストール、SSD起動でiMacを使っているから。 なぜIMacを買ったかというと! 失業して、高性能PCを買おうと思ったけど、Windows PCは吐きそうだった 20…

やりたいことがわからない、あなたへ

2021-02-11

やりたいことは、「やりたいことの定義」を変えると簡単にみつかります、それは【嫌いじゃないこと】=【やりたいこと】と定義することです。 なぜそう言えるか 経験上そうだったからです。嫌じゃなければ、続けることのストレスはあま…

脳とコンピューターがつながったら イーロン・マスクのNeuraLink

2021-02-11

脳とコンピュータは確実に繋がる方向に動いており、ある程度の実績も出始めている。民間企業としてめざましく実績をあげているのは、イーロン・マスクが2016年に設立したNewraLinkだ。 イーロン・マスクのNeuraLin…

衛星インターネット爆弾! StarLink

2021-02-09

世界人口の半分(40億人)がインターネットを利用できていない現実 現在、アメリカやカナダにおいてもインターネットが十分に利用できない地域がり、世界中にはインターネットが利用できない地域がたくさんあります。 そういった地域…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

プロフィール

ヤスマサ

金融30年以上、7社を通じて主にクオンツ系の仕事を主にやってきました。アナリスト、ファンドマネージャ、証券会社の自己売買トレーダーなど。 55歳、人生後半、緩く生きてます。クオンツがらみの話から、システムの話、テクノロジーの話をします

       
  • ツイッター     Youtube 

サイト内検索

カテゴリー

  • IT
  • Life
  • Quants
  • Technology
  • 起業

タグ

2030年 2040 After Degital C# DaiGo Database Eclair iPhone 11 Pro Kindle M1 MacBookAir NeuraLink Python Quants Quants Master QuantsModel StarLink Sweets Visual Stuio やりたいこと イーロン・マスク サッポロ一番 テレワーク ペアトレ メンタル ヤフオク 収納サービス 在宅 山本康正 年収 核融合発電 機械学習 欲望と恐怖 衛生インターネット 読書 転職

©Copyright2023 クオンツヤスマサ のブログ.All Rights Reserved.